とっっぁんの一人言

石橋貴明さんも愛用するメガネ『トニーセイム』TS-10401 機能継承のTS-10412 ブローバータイプの王様メガネ登場

当店でも王様です。圧倒的な造り込みの存在感で他を圧倒しております。
って、どんなメガネやねんと思いますよね。こんなメガネです(笑)

TS10401-076

とんねるず 石橋貴明さんも愛用されています。TS10401-076
チタンの素材ぽいカラーなので、ブラウンのような感じですね。
TBSの番組内で、大杉漣さんがプレゼントされたメガネです。

※シルバータイプのブローバーを番組内ではかけておられますが、細いシルバータイプのメガネはトニーセイムではありません。

そして、2014年にはデザインや機能はそのままに、サイズを少しサイズダウンしたモデルは発売されました。
TS-10412です。 (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

安いメガネを買いました。〇〇だなぁ~と思っても、そんなものだと思ってませんか?

見えにくいなぁ~思って、とりあえず安いメガネを購入してみた。

どこで買えばいいのか分からないので、とりあえず安いお店で買ってみた。

さぁここで問題です。

自分に与えたこの道具(メガネ)が、使用上でいろいろ感じる部分があって、こんなもんなんだと思ってませんよね?

TR90フレーム

 

(さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

視力測定で、あなたが訴えたい事は理解してもらえてますか?

視力測定は店頭でもおこなっています。
検査という表現はつかいませんよ!お店ですから、あくまで見え方の測定です。

とまぁ表現一つとっても面倒なのはご理解ください。いろいろ線引きがある問題です(笑)
視力検査は眼科さんがされていますからね。

でもね、店頭でこんな風に言われるお客様もいるのも事実です。
ボヤケて見えてたんだけど、答えようと思えば答えれるから、おそらく輪っかの切れ目は右じゃないかな。
そう思ったんで答えたんですよ。右ですと。
そしたら、見えてますね。って判断されたんです。それっておかしくないんですか?

5100 (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 247 248 249 250 251 253