2015年2月

メガネランドハラダの似合うメガネ選びアドバイザーをご紹介

メガネ, 店長の一人言

メガネランドハラダの似合うメガネ選びアドバイザーのご紹介です。

DPP_019

メガネを選ぶ時にどんなメガネが似合うのかをアドバイスしてくれます。
アドバイスの通りにフレーム選びをするのも方法。
自分が好きな色形を似合う似合わない関係なく選ぶのも方法。

でも何を選んで良いのかわからないけど自分で選びたい方は是非参考に似合う選び方を聞いてみてほしい。

これじゃないとダメ。そんな押し付け100%な提案はいたしません。
そんなんしてたら店長が横から口挟みますからね(笑)

自分のお洋服やお化粧に合わせた選び方。
TPOなども考えた選び方。
思いきったスタイルチェンジをする選び方などなど。

あなたの好き(デザインや色)も考慮して提案しますので、お気軽にご来店くださいね。

IMG_4907

 

専門店でメガネを買うと、費用はどれくらいかかるんだろう?
一度入店したら買わないと出れないんじゃないか?
くっつきまわられて、ゆっくり見せてもらえないんじゃないか?
相談したら費用かかるんじゃないか?

わからない事がいっぱいかもしれませんね。
でも、大丈夫!このブログ読んでいただいたんで、これだけ覚えておいてください。

普通に相談だけしてもらえればかまいません。
時間はかかりますので、ゆっくり落ち着いてメガネ選びができる日にご来店ください。
相談したから購入する必要もありません。

購入検討はこの店、この人からメガネを買おうと思ったら。
購入するというながれで良いと思います。

Read more

書きたい事はいろいろあるんだけど・・・・

店長の一人言

早いもので2月も月末になりましたね。

しかし、僕の予定の歯車がいっぱいいっぱい・・・・

役員会の重複も3月はあるし、今は販促物つくるのが遅れてます。

今夜も残業ですね。

という訳で

ブログもこんな感じ

 

どんな感じやねん(笑)

 

すいません。

以前のコピペでもいいかと思いましたが、さすがに5分で書く方を選択。

もうちょいしたら落ち着くかな。
そしたら真面目なブログ1本書くと思います。きっと書きます。

ではでは、これで

めっちゃザツで、ごめんなさい^^

あなたの考えはどちらですか?

店長の一人言

最近よくある事例です。今も昔も本当にかわらないんですけどね。

運転免許の更新での視力測定で、視力不足をしてきされ免許更新ができなかった。

あなたならどうしますか?

・メガネを作れば更新できると考えてメガネ屋さんへ行く
・眼科で検診を受ける

まぁどっちかですよね。ここまではいいと思います。

でも、納得がいってない気持ちがあなたにありませんか?

運転に困っていないし、運転出来てるんだから見えてない訳がない。
問題がない。メガネなんてかけなくても大丈夫だ。
なんて考えになってませんか?

こういう方はこうおっしゃいます。

運転も出来るし、困ってないのに免許の更新だけひっかかったんだって。
メガネがなくても見えてるんだけど。

では、見えてるのにどうして免許の更新できなかったんでしょうか?

そうです。
もう、お分かりですよね。

自分で見えてると思ってるのは、自分の思い込みであって、測定では見えていないという判断になる見え方である。

運転ができてるから見えてるという判断、自己解釈の危険な部分です。

ボヤケて見えてる状態を、こんなもんだ、見え方ってこんな感じなんだって自己解釈すると、人はそのボヤケた状態を見えてるって言います。
くっきり見えてるを理解していない場合はですよ。

誰でも100%くっきり見える良好な視力を得られる人ばかりでもありません。
疾患があって視力低下した場合、現状の治療方法で100%視力が改善するかと言えば、お客さんの体験話を聞いてるうえではありえないと思います。
例えば手術をうけられても、思ったような視力がでてない場合もあるようです。

絶対にと、言いきる改善策があればいいのですが、絶対って言えるのは人間は誰しも死ぬというくらいでしょうか。
ちょっと藤村先生の真似してみました(笑)

安易にメガネをつくればいいんでしょ!という訳でもありません。
どうして視力低下をおこしたのかを知る。そういう事が大事なんじゃないかなって思います。
一番簡単なのは、屈折異常でメガネで矯正すれば、くっきり見えるようになること。
そういう事であれば、眼鏡店がしっかり対応させていただける事なので、あなたに合う道具をご提供できると思います。

もしも、免許更新で視力測定が原因で更新できない場合。
自分の眼の状態を知ることから初めてみてくださいね。

メガネランドハラダの43周年記念を考える

店長の一人言

来月で43周年を迎える当店です。
長い間、北条で商売をさせてもらってます。
決して切良い年数ではありませんが、まぁ毎年周年はやってくる訳で、だからといってどうという事でもないのでけどね。
やっぱりここまで商売を続けてこられたのも、ご利用いただいてるお客様あっての事。
感謝やありがとうの気持ちはもちろんのこと、お客様にもありがとうと言ってもらえる関係性が今からの課題です。

家業を継いだ頃には考え想像もつきませんでしたけどね。こんな考えになるとは(笑)

チラシも全くしなくなりました。
昔はOFF表示ありきの、今見たら笑ってしまうようなチラシを折り込んでました。
当時はそれで良かったのかもしれません。
時は流れてます。今の時代にあったチラシを折り込めばいいだけなので、もう少しスキルアップしたら作ってみたいとも考えてます。

販促物もそうですね。
いろいろ試行錯誤はしてますよ!
お客様にも感想を僕に伝えてくださる方もいらっしゃって、大変励みにもなっています。
まだまだスタート地点。
もっとこうしなければという思いはありますが、現状の出来る1つ1つという感じで進めてます。
やっぱり石の上にも3年という言葉もあるくらいですから、3年はしっかり1つの事に向き合いたいですね。
お手元に届いたら、即ゴミ箱へにならない販促物を考えますし、お届けしたいと思ってます。

さて春号へ下書き開始です。

3月18日は当店にとっての記念日です。

逃げて行きますねぇ~2月いかがお過ごしですか?

店長の一人言

あっという間に2月も残り1週間です。
この時期やっぱり数字整理をする仕事が必然的にはいってきますよね。
確定申告の時期です。
とりあえず一旦まとまったので会計士の先生に見てもらう訳ですが、指摘があればきちんと修正して提出です。

ひとつづつやらないといけない仕事を片付けていくんですけど、なかなか今年は思うように進んでないんですよね。

春の販促物も進捗状況がいまいち。(これがいちばんヤバイ)
相変わらずの締切間近の駆け込み印刷になりそうな感じです。
ブログ書く時間があるなら、販促物先に作ればいいのに、まぁそうなんですけど、これも業務ですから(笑)

当店の周年記念日
加西YEG(2014年度)の〆の例会があるので準備、次年度への引き継ぎ事項などのまとめ。
節句祭りの準備
関西光研の20周年式典
あれこれとセミナー等々

3月の末には気分的に落ち着くと思うんだけどなぁ。
とりあえず次は販促物にとりかかろうと思います。
例会の司会進行シナリオも考えなあかんかった!!!

さてさてメガネの加工を済ませて今日の仕事終わらせます。
ではでは。。。

古い投稿ページへ