当店主催のノルディックウォーク体験会
インストラクターは僕ら夫婦です。
レンタルポールの都合上、少数予約制です。
今回も初めて体験される方とリピーターと同じ内容で開催しました。
ただ勝手に歩いても意味がありません。
どうして、こう歩かないといけないのかという理由をお伝えして、ひとつづつ慣れていただくようにしています。
1回だけでは身に着きません。継続しないと難しい事です。
だけど簡単に始めれて継続しやすい運動でもあります。
加西市内のお住まいの方であれば、お買い物ついでにどうやればいいのかを質問に当店に立ち寄っていただければお答えします。
ねっ!すごく簡単に始められそうでしょ。聞ける店舗があるんだから。
メガネ屋さんですけどね(笑)
なんでメガネ屋でノルディックウォークが体験できるん?
そう思われますよね。
血行血流が良くなれば、眼にも良い事あるんじゃないかなって想いからはじめたことです。
やってみたい。体験したい。そう思ったら行動してくださいね。
メガネランドハラダまでお問い合わせください。
0790-42-0471
大阪エクスマナイト
エクスペリエスマーケティング塾生限定に開催されたセミナーに参加してきました。
場所は堺市にあるアロハス
堺市に行く事って記憶にないくらい久しぶり。って、もしかして初めてか?
料理の美味しいハワイアンなお店、すっごい健康志向って説明がいいのかわかりませんが、どっぷりはまってしまう感じのお店でした。
今年はエクスマ合宿に始まり、エクスマセミナーで〆る。
なんかいい感じ。もはや自己満足です(笑) (さらに…)
さぁ今日は、今年最後のセミナーへ参加してきます。
会場は堺市。加西からだと1時間ちょっとでしょうか?
ゆっくりみて1時間半くらいかな。
3時以降はまたまた店長は不在です。申し訳ありません。
確かに仕事は大事ですけど、加西の田舎にひきこもって仕事してるだけじゃ。
な~んにも情報や自分のスキルアップなんて出来ないと思うんです。
自分がやりたい事。自分がチャレンジしてみたい事。教えてもらいたい事。
教えてもらう方がはっきり言って早い。
もちろんお金を払って教えてもらう。
無料で聞いてやろうなんて考えだったら、まぁ中途半端で終わるか。聞いただけで何もやらないのがおちじゃないかな。
聞いた。読んだで成功できるなら、ものすごい頭脳の持ち主なら出来るかもしてませんね。
そんな頭あったら、すでに自分流で何かされてると思いますけどね(笑)
SNSだってそうです。
聞くより慣れろって部分もあるけど、使い方、ただ使うよりは良い方法とかを習う方がいい。
それから自分の使い方をアレンジしていけばいいと思うんです。
なので、今回は情報収集の場へ
あとは自己啓発っていうの?ちょっと違うかな。
簡単に言うと、その場が楽しいから行くんだけどね。いろんな人と会えますから。
意識レベルの高い人がいっぱいくるんで、僕は刺激を受けまくれます。
そういう事って加西で仕事してるだけじゃ無理。
そんな人と出会えるなんて事はありえない。
自分からそういう場へ出向いて行かないと出会えません。
という訳でセミナー楽しんできます。
明日は通常通り店舗で仕事していますので、僕に会いに来てくださいね。ではでは。