2020年6月

またやってしまったバッテリー上がり

店長の一人言

これも新型コロナウイルスの影響?

車検が終わって3ヶ月間全く動かしてなかった車・・・。
あっ、もしかしたらまたやらかしたか!?
と、ふと頭に思い浮かぶ。

結果:バッテリー上がってました

何度目だよほんと、わははです。とほほです。
だいたい車に乗るのは店舗前に停めてる軽ばかり、出張とかがあれば動かしてたんですが、コロナで展示会も例会も全部中止。
ほんまに、今回のバッテリーあがりはコロナのせいにしときます。

いつもお世話になってる自動車屋さんに電話。
ちょいちょいとレスキューしてもらってエンジンかかる。
いつものやらかしたなんで笑って『またか』の対応ありがとうございます(笑)

タイヤの空気圧も心配だったんで、地元の先輩経営のカーショップタカハシへ寄り道。
バッテリーを直接充電してもらって、とりあえずは大丈夫やけど、ちょっとは走行しとかなバッテリー自体があかんなる。
そんなアドバイスをいただいたので、定休日の今日はとりあえずドライブを小一時間くらいはしてこようと思います。
どこいくねんって話なんですが、基本出不精なのですでに頭ではメンドクサイ感がハンパナイです。

何か買い物でもしなければいけない物もありませんし、どこかへ行きたいとおもう場所もない。
子供も学校へ行ってますから、家族で出かけることもありません・・・。
店で片付けときたい仕事をせなあかんなぁと思いながら、朝から店でブログ書いてます。
今日の課題、とりあえず車を動かそう。そんな定休日です。

メガネで眩しさ対策をお考えの方へ

店長の一人言, 気になるトレンド

ニュースで『東京アラート』と言ってましたが
また中途半端に横文字はいってますやん。
これ意味伝わるんか?

分かってる。使ってる。そっち側の人は理解してると思う。
右から左に情報が抜けていくこのご時世です。日本語でしっかり伝える方が良くないですか?
そんな風に思ってしまう英語苦手な、シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田です。

あっ、ぼくの肩書にも中途半端に横文字はいってますね(笑)

本当、日常で英語を使う機会が多いですね。
ちなみに、アラート『警報』なので東京警報・・・・東京警報ってwwww
日本語じゃそうなるか・・・。

そいう上げ足とりはこの辺で置いておいて、今日の本題
『メガネで眩しさ対策』

一番に思い浮かぶ事、物はサングラスでしょう。
サングラスといってもいろいろあるんです。

・ただ色が濃いレンズがはいったサングラス
・光の反射を軽減してくれるレンズがはいったサングラス
・可視光や紫外線で色がつくレンズがはいってるサングラス

特殊タイプは今回は割愛して、この3種類が一般的です。

眩しいと思う場面を想像してくださいね。
今からの季節だと、路面が太陽光で白く光ってるかんじがイメージしやすいと思います。
車を運転してる時なんかは、あぁ眩しいなぁと思ってても、そういうものだとの思い込みから我慢してしまいがち。
それでは、その眩しさへの対策をとるかたは、まだまだ日本じゃ少ないと思います。

色の濃いサングラスって、年齢が高い方になればなるほど敬遠されます。
そこを乗り越えて使っていただきたいんだけど、他人がどーこう言うことを気にされます。
柄が悪い。人相が悪い。怖い。まぁいろいろ考えられる言われ方がありますが、正直言って大きなお世話なんですよ。

たとえば70代の方の7割がサングラスを着用されてたとします。
残り3割の未使用の方は、えーあなたサングラス使ってないの?と、不思議がられるかもしれませんよね。

まだまだ、サングラスの使用率が低いから、眩しさを我慢してる人も多数いらっしゃるのが日本社会なんです。

 

では、眩しさを軽減するのに一番効果的なのは?

僕のおすすめは、『偏光レンズつきのサングラス』です。
メリット・デメリットはもちろんありますが、反射する光を抑えるには一番効果的だと思います。

詳しく体験してみたい。説明を聞いてみたい。という方は、一度店頭でご体験ください。
ブログで説明したものを読むより、1回だけ体験した方が早いですし、理解するのも簡単なんです。
説明を聞いてから、ゆっくり購入を検討してみてください。

お店に行くと買わされそうに感じる方へ、その場で購入する必要はありません(笑)
購入するタイミングはお客様しだいです。
押し売りは一切いたしません。あるお客様から『あんたは、ほんまに商売っ気が無いなぁ』なんて言われた経験がある店主ですから。
もちろん、お客様の第一を考えて、提案しているからでる誉め言葉と受け取ってます。

ご相談はプライスレス。

まだまだ外出には注意がいるのかもしれませんが、店頭でできる対策はしております。
安心してご来店いただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

ホームページの引っ越し準備中

店長の一人言

ちょっと蒸し暑く感じるようになってきた?
店舗に居る場合は快適、二階だとむしむししてきた暑さ。
無理せず熱中症になるならクーラーの電源ONですね。

シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田です。

ホームページの引っ越しをすると考えて、即行動してしまう僕です(笑)
今の契約している会社とは、初めてホームページを作った時から契約しています。
サーバーも7年くらい同じままだったような、記憶があいまいな感じになる放置系な人です。
正直、何もなく安心に使えればいい。そんなユーザーです。
まぁ、ネット関連の知識とか技術がある方なんかだと、自分でいろいろ出来ると思うので、もっと違った利用方法しているのかもしれませんけどね。

それでも、この部分を改善したいなとか、ある使い方をする場合もっと便利なとか、それなりには要望は思うもの。

メガネに置き換えると(メガネ屋ですから(笑))

手元のメガネはあるんだけど、見えると言えば見える。使えるといえば現状のものでも使える。
でも、なんかしんどい。疲れる。
もうちょっとなんとかならないものか?

生活していくうえで、もうちょっとなんとかは沢山あると思うんですよ。

だからホームページを管理していくのに、もうちょっとを手に入れようと思って引っ越しとなりました。

移転作業とかは丸投げなので、見た目には分からないと思いますが、快適作業に繋がると嬉しいなと思ってます。

ごそごそ動き出しますの一つですね。

 

メガネでもうちょっと見え方改善で、レンズ交換

メガネの掛け心地改善で、フレーム交換

どーんと一式思い切って買い替え

お気軽にご相談いただけると嬉しいです。

我慢するのは簡単ですが、やっぱり疲れます。しんどいってなるなら、思い切って買い替えの行動をしてみてはいかがでしょうか?

手元がさらに見えにくくなって、漫画を読むとき専用メガネを作ってしまった店長でした。

 

メガネランドハラダの6月営業日程

店長の一人言

2020年も折り返し月となりましたが、ん~販促するにも何をしていいのやらわからん。
正直、そんな感じで本当に悩ましいですね。
そうそう、と共感いただける方も多いのではないでしょうか?

人の動きを制限されると、ほんとうにウチの商売方法は大ダメージですね。
かといって通信販売では現状出来ない事ばかり、もちろん置き換える事が出来ることもありますが、リスクも増えてしまうんですよね。

当店の場合

店舗に来ていただかなければ、視力測定もできません。
視力測定ができなければ、いろいろなレンズ提案もできません。
度数に合わせたフレーム選び、似合うフレーム選びもできません。

プライスレスな店長の接客が体験できません(笑)

まずは店頭に来ていただく事、ここからがスタートなんです。
けど、コロナで来店を促すような販促は非常にやりにくいのです。
伝わってますよね。

外に出るのかコワイって思われてる人も多そうですが、何かあれば店舗は営業中です。

6月の定休日は通常通り木曜日

4日、11日、18日、25日

営業時間 9:30~20:30

5日(金曜日)・・・中学校PTAの会議の為、19:30まで営業

17日(水曜日)・・・午後から出張予定
中止になる場合もあるので、ご確認いただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

新しい投稿ページへ