メガネで眩しさ対策をお考えの方へ

ニュースで『東京アラート』と言ってましたが
また中途半端に横文字はいってますやん。
これ意味伝わるんか?

分かってる。使ってる。そっち側の人は理解してると思う。
右から左に情報が抜けていくこのご時世です。日本語でしっかり伝える方が良くないですか?
そんな風に思ってしまう英語苦手な、シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田です。

あっ、ぼくの肩書にも中途半端に横文字はいってますね(笑)

本当、日常で英語を使う機会が多いですね。
ちなみに、アラート『警報』なので東京警報・・・・東京警報ってwwww
日本語じゃそうなるか・・・。

そいう上げ足とりはこの辺で置いておいて、今日の本題
『メガネで眩しさ対策』

一番に思い浮かぶ事、物はサングラスでしょう。
サングラスといってもいろいろあるんです。

・ただ色が濃いレンズがはいったサングラス
・光の反射を軽減してくれるレンズがはいったサングラス
・可視光や紫外線で色がつくレンズがはいってるサングラス

特殊タイプは今回は割愛して、この3種類が一般的です。

眩しいと思う場面を想像してくださいね。
今からの季節だと、路面が太陽光で白く光ってるかんじがイメージしやすいと思います。
車を運転してる時なんかは、あぁ眩しいなぁと思ってても、そういうものだとの思い込みから我慢してしまいがち。
それでは、その眩しさへの対策をとるかたは、まだまだ日本じゃ少ないと思います。

色の濃いサングラスって、年齢が高い方になればなるほど敬遠されます。
そこを乗り越えて使っていただきたいんだけど、他人がどーこう言うことを気にされます。
柄が悪い。人相が悪い。怖い。まぁいろいろ考えられる言われ方がありますが、正直言って大きなお世話なんですよ。

たとえば70代の方の7割がサングラスを着用されてたとします。
残り3割の未使用の方は、えーあなたサングラス使ってないの?と、不思議がられるかもしれませんよね。

まだまだ、サングラスの使用率が低いから、眩しさを我慢してる人も多数いらっしゃるのが日本社会なんです。

 

では、眩しさを軽減するのに一番効果的なのは?

僕のおすすめは、『偏光レンズつきのサングラス』です。
メリット・デメリットはもちろんありますが、反射する光を抑えるには一番効果的だと思います。

詳しく体験してみたい。説明を聞いてみたい。という方は、一度店頭でご体験ください。
ブログで説明したものを読むより、1回だけ体験した方が早いですし、理解するのも簡単なんです。
説明を聞いてから、ゆっくり購入を検討してみてください。

お店に行くと買わされそうに感じる方へ、その場で購入する必要はありません(笑)
購入するタイミングはお客様しだいです。
押し売りは一切いたしません。あるお客様から『あんたは、ほんまに商売っ気が無いなぁ』なんて言われた経験がある店主ですから。
もちろん、お客様の第一を考えて、提案しているからでる誉め言葉と受け取ってます。

ご相談はプライスレス。

まだまだ外出には注意がいるのかもしれませんが、店頭でできる対策はしております。
安心してご来店いただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)