堺市のアロハスで藤村正宏先生のセミナーに参加してきました。

大阪エクスマナイト
エクスペリエスマーケティング塾生限定に開催されたセミナーに参加してきました。

場所は堺市にあるアロハス
堺市に行く事って記憶にないくらい久しぶり。って、もしかして初めてか?

料理の美味しいハワイアンなお店、すっごい健康志向って説明がいいのかわかりませんが、どっぷりはまってしまう感じのお店でした。

IMG_4813

 

今年はエクスマ合宿に始まり、エクスマセミナーで〆る。
なんかいい感じ。もはや自己満足です(笑)

しかし、何が良いんでしょうね~僕的にはこんな感じです。
初歩的な事を何度聞いても、その時の視点で違った気づきがあるからエクスマセミナーに参加してるんだと思います。
全然何もしてない時の気づき、真似でもいいのでとりあえず何か始めてた時の気づき。
やってはいるけど行き詰まった時の気づき。なにより楽しいんですよね。その場が!

エクスマナイトの中でもでてきてた『毒』って表現。たぶんブログの読んでる人には分からないと思いが(笑)
その毒をメガネ業界に置き換えて考えたりしてると面白いなぁ~と思った。

外敵のいないヌクヌクした業界に、他業界からの外来種が登場した。
琵琶湖の魚で表現すれば、日本固有の魚の場所にブラックバスやブルーギルが繁殖しまくって、もともとの種を食い荒らしてる感じ。
メガネの業界ってこんなイメージだと思ってます。

それじゃ琵琶湖では固有種を人間が守ろうって活動して外来種を悪者扱いで駆除してますよね。

では、僕らの仕事では、そんな事はありえない。
でも、外来種が悪いのかと言えば、そうではないのです。
消費者さんにはメリットがある場合もあります。
でも、それがすべてだという認識も危険なので、僕みたいなのも必要なんだろうなって思う。

同業者は競争相手か?
今は、どうでもいい事に思えるようになりました。なので全く気になりません。
同業者はいっぱいいますけど競争相手ではない。
まぁこう教えてもらってからは気が楽になりましたね。なんか考え方をドーンと打ち抜かれた感じです。
僕が考えて見てる方は1つだけだから、同業者はどうでもいいんです。

じゃ誰にも守ってもらえない僕はどうすればいいいのか?

自分に毒を入れるしかない。
急速に変化していく時代に合わせた変化をしなければ明日がないわけです。
最近、行き詰まり感がありありのブログもそうです。
その他にもいろいろあります。もっと違った視点というか考え方、いろいろ学んで感じて自分流に変化しないといけない。

それをする為には、参加したい事へチャレンジするには、どうすればいいのか。
時間もそうです。塾やセミナーへ参加する費用は。いろいろクリアーしないといけない事をどうすればいいのか考える。
そして参加できるようにする。自分が変わるための毒をもとめて。

今回も気づきのある刺激的なセミナーでした。

なんの事やら分からないですよね。僕が分かればいいんです。
このブログ、僕の独り言だから(笑)

来年は来年思い立ったら行動しようと思う。
そんな事を思った12月12日の夜のことをお伝えしました。

今年もあと半月ですね。
さぁ残りは全力でお店で眼ばっていきますよー。ではでは。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)