とっっぁんの一人言

今日も見え方についてお知らせ中

1.0だと病院で言われたから

免許が更新できたから

健康診断でも視力については言われなかったから

 

それでも、どうして見えにくいからと眼鏡店にご来店になんでしょうか?

 

ん?ですよね。

 

それでも自覚は見えている。

 

でも、メガネが必要?

 

漫才のネタとかじゃないですよ。

自覚の見えてる と くっきり見える(すっきり・はっきり)の違いですね。

この違い

こんな説明で伝わるのか分かりませんが、見えてるという表現にもいろいろな意味合いがあるんですね。

人によって見えるの表現を使っても、その見えるは様々です。

そこんとこ理解しないで視力測定なんてやってると、えらいことに繋がっていきますからね。

 

0.2までしかくっきりみえてないのに、0.7まで無理矢理答えて回答があってた場合

0.7見えてますねなんて判断されたらどうですか?

僕ならこの人大丈夫なんだろうか?って思います。
きちんと測定してるんだろうか?そんな風に思います。

僕の伝えたい事

『くっきり見える、見えてる』この事を皆さんに理解していただきたいから眼鏡店をやってます。

今日も朝から、しっかりご相談に対応させていただきました。

見え方について向き合ってますか?

ご相談はお気軽に店頭までお越しくださいね。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

最近やっと子供の弱視を見逃さないでと啓発する記事が増えてきたと思います。

視力測定

大人にとっては普通に知ってます。

小学生になったら、ほぼ理解は出来てると思う。

しかし、幼稚園児以下の子供ならどうでしょうか?

それくらい答えられるって思いますか?
簡単ですもんね。

 

それは知ってる側の固定観念

 

意外と何をしてるのか理解できてない小児、幼児はいるのです。

 

意外と見落とされてる子供が多いから、最近になって小児弱視の早期発見をとの啓発が増えてきました。

 

子供の視力測定ってかなり難しいんですよね。

当店の場合
このキットで練習からはじめてもらってます。

『たべたのだあれ?』このキットを使って、遊び感覚で視力測定の練習をしてもらいます。

そうしてるうちに、ちゃんと視力測定できてしまうんですね。

弱視の判定は眼科医がするものですから、お店で判断するなんてことはありません。
あくまで視力測定の練習だけですが、これが結構役に立つんですよ!

病院に行っても視力測定ちゃんとできますからね。

ということで、もし3歳児検診とかの前や家では測定がいまいち分からない。自信がない。
そんな場合は当店のこのキットで練習してみてくださいね。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

11月12日(日)本日開催中!ミュージックファンダジーフェスタ2017

今日もお伝えしたい事は!

ミュージックファンタジーフェスタを丸山総合公園で開催中ということです。

しつこー

昨日のブログも言ってたし

しつこーーー

と、雑なブログで締めくくります。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 47 48 49 50 51 253