とっっぁんの一人言

紫外線が眩しいと勘違い

最近眩しさを感じるので、紫外線カットのメガネが欲しいんです。

紫外線=眩しい

どこかで話がこんがらがってしまったんでしょうね。
メガネ屋さんだったら、この人はサングラスが欲しいのだろうと予想してもらえると思います。

最近のメガネだったら、ほぼプラスチックレンズだし紫外線カットがはいってないレンズなんてそうそうありません。
というか、まだ製造してんのかなぁ・・・・・。

なので眩しいに対応するには、皆さんが思い浮かぶのはサングラスですよね。

一言でサングラスと言ってもレンズはいろいろ

・カラーレンズ

・調光レンズ

・偏光レンズ

・遮光レンズ

この選択も重要なんですよ!

例えば偏光レンズ、運転に最適という表記や説明がありますが、ハイマウントディスプレイ(フロントガラス等に表示されるやつです)は見えなくなります。
なんとか確認はできるかもですが、ほとんど見えないといっていいくらいです。
ナビゲーションをハイマウントでおこなうタイプだと大変なことになりますね。

簡単に言いますと、どのレンズにもメリット・デメリットがあるという事です。

詳しくはお店で説明をしてもらえると思うので、当店も店長の体験談付きでご説明しています。
購入時はしっかり聞いていただけると嬉しいです。

紫外線=眩しい じゃなくて 眩しい=光の強さ 光の反射

という事をお知らせでした。

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

メガネをかけたら絶対に視力は1.0になりますか?

結論から言うと『いいえ』です。

メガネをかけたからといって視力が1.0に絶対にあがるとは言えません。

 

高額なレンズを選んだら視力はあがりますか?

これも『いいえ』です。

お金をだして視力を買えるなら、こんなにも簡単な事はないと思います。

 

メガネには人間の眼と同じ機能がありますか?

これも『いいえ』

あくまでも一番安全な視力矯正ができる道具ということです。

 

いろいろな思い込み話を書くと、メガネや見る事についてはけっこうありますよね。

メガネをかけたら目が悪くなるとかもそうです。

 

自分の勝手な思い込みでメガネを敬遠してたと気が付いた時、もっと早くここで相談しておけばよかったと気が付かれます。
決して遅くは無いと思いますが、できれば早いに越したことはないですね。

メガネについて、見えるについて、しっかり向き合ってくださいね。

目の病気などの説明は、専門医に診てもらってください。

という訳で、今日も小一時間しっかり説明しまくりの店長でした。

一人事伝わってたら嬉しいです。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

2か月ぶりに大阪へ

定休日の店長です。おはようございます。
アイペックスグループの月例会議の為、2ヶ月ぶりに大阪へ(先月は急用で欠席)
会議内容をどうこう書くつもりはありませんが、まぁ僕がめっちゃ苦手というか、出来ないといっても過言じゃない事のロールプレイング。
正直、3秒でお腹いっぱい(笑)

これも、お客様へgiveの為と頑張ってきましたよ。

勉強した内容は、当店流にアレンジして少しづつ活用していきたいと思います。

という訳で、今日も朝からブログを書いてるんですけど、書き終えたら別の仕事が待ってます。

とりあえず提出できる案プランだけ作って、秋号さぼってしまったんでニューズレター書かないとです。

12月にはお届けしますので、2017年冬号はもうしばらくお待ちください。

今日もやること盛沢山。定休日だから出来る事をしっかりこなしたいと思います。

ではでは、楽しい一日を。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 46 47 48 49 50 253