とっっぁんの一人言

秋の夜長になっていきます道具の準備はお済ですか?

秋号の販促物は、お手元に届いてますでしょうか?
今回もなかなかの内容と自己満足な店長です。
販促物は、店頭でメガネ、補聴器を購入した方にしかお届けしておりません。

さて、どうして秋になると手元が見えにくく感じる人が増えるのか。
という部分で原因になる事を書いてみたいと思います。

だんだん日没って早くなって行きますよね。
夏場は19時でも、まだ明るいです。

冬場はどうですか?
17時には、もう薄暗くなってきますよね。

そうなると、屋内にいても影響がでくるんです。
部屋は日光があたらないから、年中電気つけてます。
そういうご家庭であれば、あまり関係がないのかもしれませんが。

明るさが足りなくなってくると、手元の調節力が不足してるのを自覚しやすくなります。

どういうこと? (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

amazonプライムを使ってみたら、本当に当日商品が届いた。

おはようございます。
シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和です。

昨日の朝の出来事から、毎朝パソコンを立ち上げるんですが、画面が数回フリーズする現象がおきました。
ありゃりゃ、またか!直感的に何がダメなのかの前兆なのか理解したんです。

何度かゴソゴソしてれば動作はするんですけど、安定するのにイライラがつのります。
もうそろそろこっちのディスプレーもダメかと思ったんで、よし買い替えよう。
朝の8時過ぎに何を購入するか決めて、9時には注文だしてました。

今回は、Amazonで注文。
普段はあまり利用しません。
祝日だけど発送業務をしてくれるところ、第一に思い浮かんだのがAmazonでした。

とりあえず、仕事用なので応答速度とかにこだわらないし、画面が綺麗でノングレア(非光沢)のやつ。
パネルはちょっといい方がええなぁ~と探してたら、IIyamaでかなりお買い得になってるの発見。
サイズもスッキリしてるし迷わずにコレに決定

http://www.amazon.co.jp/dp/B00HVNPN1A/ref=pe_492632_159100282_TE_item

http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/XU2390HS/index.html

iiyama

メガネ屋なんでメガネにからんだ情報も書いておきますね。 (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

北川景子さんがVTRを見る時だけメガネをしてる。がんばった大賞でのメガネは?

昨晩、何気にテレビをつけてみると映ったチャンネルがフジテレビでした。
生放送でやってた番組、がんばった大賞
ドラマのNG集みたいなもんか?的に見てたんですよ。
ご覧になりました?

北川景子さんでてんなぁ~VTRの時メガネかけないかなぁ・・・。
なんて思ってると、右上に表情が写る小窓になった時!!

メガネかけてるうううううううううううううう。 (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 224 225 226 227 228 253