とっっぁんの一人言

モンスターハンター4G 妖怪ウォッチ プリパラ これからお父さん、お母さんは大変な時期に

9月も最終日ですね。
今年も残すところ3カ月、気が付いたら10月、あっというまに12月。
もう正月やなぁ~なんて言ってそうです。
こんにちは。シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和です。

昨晩、LINEでのやりとりの中で、モンスターハンター4Gというゲームの名前がでてきました。
正直、モンハンという名前は聞いた事はある。
芸能人が宣伝してますよね。ゲームが好きな店長でも、すべて遊んだ事がある訳じゃありません。
モンスターハンターは遊んだ事がないので、なにも分かりません。
絵から察するに、狩ゲームかなってザックリしたイメージしかない。

ちょちょいっと検索して、調べてみたんですけど、かなり人気あるんやねってのは伝わった。
今回、ニンテンドウ3DSとソフトがセットになって10月11日に発売になる。
スペシャルエディションというセット商品なんて品薄になってる感じです。

子供さんへ、お孫さんへのプレゼントになんて方も多いんじゃないでしょうか。
クリスマスプレゼントって究極のやつも控えてますもんね。

公式ショップのイーカプコン
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductTreeLink/1/1/A10004900/13/10/srDispProductList/

9月30日現在は在庫ありますね。ってブログ書いてる最中に売り切れたし!! (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

ノルディックウォークを体験できるメガネ屋さんが加西市にはあるんですよ。

朝晩は、めっきり涼しくなりましたね。
ちょっとひんやりしたくらいが好きです。

こんばんは。シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和です。

来月ですが、秋もノルディックウォークの体験会を開催します。
といっても、随時募集でやってるんですけどね(笑)

体験用のレンタルポールに限りがありますので、8名様限定の予約制です。
すでにお電話もいただいておりますので、もしもご興味があればお気軽に参加してみてください。

どんな事が普通に歩くのと違うのか?

・運動効率がはるかに違います。
・全身を使って歩いてる感じを実感できます。
・二の腕の引き締めにもいいかもしれませんよ!
・歩く速度があがって、姿勢が良くなります。

習うより慣れろ!かもしれないけど、やっぱり初めは習うが一番です。
自分で勝手に歩いても効果は見込めません。

一般参加でも受け付けております。
参加費(レンタルポール代含む)500円です。

10月18日(土) 朝9時から11時まで
雨天の場合は中止

場所 丸山公園
http://www.city.kasai.hyogo.jp/01kura/04koky/01koky71.htm

歩き方(スタイル) ディフェンススタイル、ジャパニーズスタイルの初歩的な歩き方です。

お問い合わせ メガネランドハラダまで

0790-42-0471

ノルディックウォーク体験会に参加希望なんです。とお電話ください。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

メガネの展示会は入場できません。ユーザーが入場できる展示会を大阪開催 トニーセイム

メガネの展示会は、基本的にユーザーが入場出来ない場合が多い。
僕がよく紹介しているトニーセイムが、10月2日、3日と二日間にわたって、大阪初の展示会を開きます。
tonysame2014

案内状の部分抜き、通天閣の切り抜き絵になんかおるで!!
通天閣の上から、こんにちはって感じで、マスコットキャラが座ってます(笑)

大阪、東京で展示会がある案内は、ごくごく普通のことなんです。
はたしてその内容は? (さらに…)

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 223 224 225 226 227 253