今月初めに大阪で展示会の事を書いたんですけど、覚えてる方いらっしゃいますか?
知ってる、覚えてるなんていう方は、もう僕のファンなんですか?(笑)
なんて冗談はさておきまして、ほんとメガネの展示会って一般入場ができますよってのが少ない。
しかし、今回は東京で、しかもザギン!銀座で一般入場ができるメガネの展示会があります。
大阪では僕のブログを読んで展示会へ足を運んでいただいた方がいらしたそうです。
たぶん読んでないと思いますけど、ありがとうございます。
そいう事聞くと、また書きたくなりますよね。 (さらに…)
メガネを購入すれば必ずといっていいほど付属されてると思います。
サービス用の小さいのから、大判の大きいものまであります。
メガネの汚れをメガネ拭きで落とす。
では、そのメガネ拭きの汚れはどこへいくのでしょうか?
メガネ拭きを選択してますか?
してませんよね?
そもそも、メガネ拭きを洗っていいのという人もいると思う。
汚れが付着したメガネ拭きでメガネを拭き続けると、そりゃメガネにキズもはいる場合があるし、メガネが綺麗になりにくくなっていきます。
なので、メガネを洗った方が確実に綺麗になります。
仕上げにクロスを使うのはありだと思う。
いまご使用のメガネ拭き洗ってますか?
もしも洗った事がないという方は、サービス用の小さいメガネ拭きでも、洗濯機で洗ってみてください。
かなり綺麗になりますし、メガネの汚れも落としやすくなりますからね。
こんなこともやってますメガネランドハラダです。
ノルディックウォークはご存知ですか?
加西市では馴染みはほとんど無いと思います。
そもそも皆無に近いくらいやってる方が居ません(笑)
普通にウォーキングされてる方は多いですが、きちんとした歩き方をされたとは思えない歩行が多いですね。
ランニングが良いよって安易に始められますが、実は間違った走り方をしてる。
ウォーキングがいいよって聞いたから始めてみる。
もちろん悪い事ではありませんが、間違った歩き方や走り方だと、かえって体を痛めてしまう場合もあります。
僕も教えてもらうまでは、そんなこと考えた事もなかったです。
靴ひもの結び方とか、靴のサイズとか、そんな事を教えてくれるお店で購入されてますか?
自分に最適な靴のサイズ、いま自分が購入してるサイズで間違いが無いと自信がありますか?
もし良かったら一度しっかり測定できるお店で足型を測定してみる事をおすすめします。
さてさて当店では、ノルディックウォークのディフェンススタイル(ジャパニーズスタイル)での体験会を実施しています。
当店のお客様向けの体験会、一般向けの体験、ちょっと区切ってやっています。
今日みたいな天気だと暑いくらいです。
いまから最適な時期だと思いますよ。時間を忘れて楽しく歩けます。
ご夫婦でお友達と、年齢とか性別は関係ありません。
若い方のデートにもご利用ください。というのもありかなって思います。
レンタルポールはご用意しております。
一般体験時間2時間500円(レンタルポール代含む)
お問い合わせ 0790-42-0471
ノルディックウォークを体験してみたいとお電話ください。