とっっぁんの一人言

播磨国三ノ宮 住吉神社 春季例大祭 節句祭 神輿及奉納物

北条節句祭り昭和26年

北条節句祭り大正期

 

まだまだ寒い日が続きますが、北条はすでに節句祭りの準備が始動しています。
そんな2月の日曜日、住吉神社の詰所にて林宮司に昭和初期の写真や、復刻再版されたポスターを見せて頂きながらお話ししてきました。

大正期、昭和初期の屋台写真です。
もしもご自宅にあるアルバムで、おじいちゃん、おばあちゃんの若かりし頃の一枚に節句祭りが写ってたら、見せて頂けないでしょうか?
なかなか当時の写真は貴重なものだったのではと思いますが、アルバムにあったらご一報いただけると嬉しいです。

2枚目の復刻再版されたポスターは3枚いただいてきましたので、2枚はお譲りできますので、欲しいという方は店舗までお越しくださいね。

各町いろいろな問題に直面している昨今ですが、諸問題をクリアして活気ある加西の祭りのひとつとして認知されたらいいのになと思います。
僕は好きですよ。節句祭り。

2015年度は4月4日、5日
今年度も改修された屋台があります。見どころはやっぱり屋台と思われるかもしてないですが、屋台はあくまでわき役なんです。
神事、神輿、龍王舞、浦安の舞、そして鶏合わせ。祭りの本質部分もしっかり楽しんでもらえる祭りであって欲しいです。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

子供が小学校で畳づくりの挑戦してきました。おまけで新聞に掲載される!

IMG_5138

2/6の産経新聞朝刊播州ページに畳づくりの記事が掲載されました。
あれ?・・・・・ウチの子?

ほんまや!という感じ。これは保存用いるやん。という訳で!!!!!
いつもお世話になってる新聞屋さんに保存用に一部お願いしました。
切り抜いてアルバムにでも挟んでおいてやろうと思います。

小学校で畳づくりの体験かぁ・・・・僕の時にはなかったですね。

教えて頂いたのは、西高室の高橋畳店さん

昨年、僕の部屋に畳をお願いした畳屋さんです。
つくった畳は持ち帰ってきたんで一緒に写真に撮っておきました。
小物置いてもいいし、使い方を工夫すればいろいろな用途にも使えそうな気がします。
子供なんでどう使うのか楽しみです。
その辺に放置ということにならんようにお願いしたいです(笑)

楽しい体験だったみたいですよ。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

定休日だから出来るコトをやる

役員会、委員会、町寄合と3夜連続で続きました。
今日は定休日なんですけど、朝から店で仕事をしています。
めちゃくちゃ静かで集中できますし、まずお店のシャッターが下りてるから誰も入ってくる事がありません。
そりゃそうですね(笑)

提出しなければいけない書類。
もうこの時期になると、ご自分でされてる方は数字とにらめっこでしょうか?
ほんま3月に早くならないかなぁ~といつもこの時期は思います。

4月の節句祭りに向けての寄合もはいってきてます。
2月も逃げるように時間が過ぎている感じ。

なので、定休日だから出来る仕事をやる。今日はそんな一日です。
ではでは、よい一日を

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 189 190 191 192 193 253