とっっぁんの一人言

定休日ですが、ジャージで出勤してます。

IMG_6181

昨日の商談してるひとこまから

フレームカラーでカッコイイのをみつけた。
フレームがブラック、ブラウンはまぁ良くありますよね。ブルーだと少々カジュアル過ぎるというか子供ぽくなってしまう。
しかもクラッシクな路線のフレームだと、渋さに欠ける感じ。
そこで良い色あるじゃないですか!日本人好みの紺、ネイビーです。ネイビー。

価格帯も2万円代なので、そんなに高くない。
あっ!値段の高い、安い、この感覚には個人差がありますね。すいません。

このフレームを購入していただいてからの事を、いろいろ妄想しながらですね。どんな体験が販売できるかを考えてます。

まだ入荷は先なので、そうですね12月頃には店頭に並んでると思いますよ。

IMG_6183

定休日なんですが・・・・・

ジャージで出勤しています。

 

お店の什器が両端にどどどっと移動しるうううううう。

動かしたんですけどね(笑)

 

そろそろ寒くなってきました。そうです暖房のスイッチONの季節が近づいてきたという訳で、エアコンの掃除をお願いしました。
天井埋め込み式の業務用なので、まぁ素人で掃除するには限界がありますから、商工会青年部繋がりで電話で依頼。
日程も木曜日限定というワガママ当店ですが、日程調整してもらってエアコン使用前に掃除してもらってます。

というか僕、ただお店待機してるだけという、ものすごく簡単なお仕事ですね。

かなり時間はかかると聞いていますので、夕方?夜?たぶん営業日とかわらないくらい店にはいると思います。

またまた13連勤・・・今年何回目だ

する事は何かあるので、ごそごそできる事を楽しんで一日眼ばります。ではでは。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

そろそろ寒いという感覚が到来

店長の感覚で、寒いなぁがやってきました。
この時期になると温かい食べ物がですね。ちょっと増えてきますよね。

鍋料理とか鍋料理とか鍋料理とか・・・・

鍋ばっかりかいいいいいいいいい。

だって好きな物ほりこんで煮込んでって簡単じゃないですか(笑)

そんな時にメガネユーザーはというと、もれなくうっとうしいと戦います。

メガネが曇る!!!

これは普通に邪魔でありますが、絶対に曇らないようには出来ませんので、なが~~~~いお付き合い。
受け入れるしかありません。

それでも抵抗したくなるのは人の常(ほんまかいな)

IMG_4247

こういうので曇りに反抗するのもひとつの方法ですよ!

そろそろ来年の事を考えながら、忙しくなってくる頃かと思います。

季節の変わり目の体調管理に注意して、今日も一日楽しんでいきましょうね。
ではでは。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

永久就職試験から三倉茉奈さん演じる白石幸子のメガネはトニーセイムTS10718-222

日本テレビ(関東ローカル) 木曜24:59~ 

ネクストブレイク『永久就職試験』から

三倉 茉奈さん 演じる 白石 幸子が着用してるメガネは
トニーセイムTS-10718-222
http://www.ntv.co.jp/nextbreak/program/20151015.html

女優さん自らがブログでメガネフレームを紹介する事ってあんまりないと思うんですよね。
ドラマの中で使ってるアクセサリーは自前だそうですよ。

http://ameblo.jp/mana-mikura/entry-12084920586.html

TS-10718-222

パッと見て、あっ、かわいい。
そんなイメージを印象付けてしまうデザインとカラーです。

毎日メガネを使うのが楽しみなる。笑顔になってしまうような楽しいフレームです。
職場でもプライベートでも注目されてしまうかもですよ!

店長もこのタイプのモデル違いをかけています。

若い人からの反応がすごいくいい!

かわいいメガネですね。こう女性から言われるとね。やっぱり嬉しいじゃないですか!

それが目当てで選ぶのもありかもですよ(笑)

可愛いのに機能ももれなくついてくる贅沢なフレームです。
きっと毎日が楽しい気分にさせてくれると思いますよ。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 132 133 134 135 136 253