当店をご利用いただいてるお客様には、ゆっくりではありますがご理解いただいて認知度もあがってきたと実感しています。
当店なりの販売価格、表示価格。二重価格や過大なOFF表示はいっさいしておりません。
毎度毎度目にしますよね。〇〇セールの表記。
メガネランドハラダでは、サマーセールとかウインターセールなんて売り込みはありません。表記もなくなりました。
が、値引きはしなけいど値下げはします。ココが重要!
小売店なりの理由がある値下げはきちんとしております。
お客様が購入検討しておられる時に、その時に値下げになってる商品をご覧いただいて検討していただく。
値切ってください。なんて事は言いません。
もともと値下げしてお待ちしていますので、値段交渉が苦手な方でも、得意と思われてる方でも価格は同じです。
言ったものの勝ちみたいな事はありません(笑)
今年も残すところ2ヶ月をきりました。
お得な値下げゾーンもかなり隙間が多くなってきたんですよね。
かといって、その価格で販売できる商品を仕入れては意味が無いのです。
だって、そういう商品だと、もともと安く販売できる商品ですからね。
メーカーさんが理由のある値引きをしてくれると、もちろん補充されてるかもしれませんが・・・。
と言っても、やっぱり年度末になるわけで、当店も商品を減らしたい、商品を入れ替えたいという考えもあります。
新しいフレームを導入するならなおさらです。
新作の入荷もしてきてる事ですし、お客様に喜んでもらえるように価値ある値下げを作りたいと思います。
11月が選ぶにはいいかもしれませんね。
新作も入荷したてなので、店頭に並ぶ前に売れちゃうフレームなんかもありますから。
すでに売れてしまってます。
今週の店長は、激しく忙しいので週末あたりには疲れがでてるかもしれませんが、こういうのも楽しみながら仕事したいと思います。ではでは。
じば産物産展でのハロウィン仮装パレードの事が、新聞にも取り上げられてましたね。
今日は、その時に僕が写した写真を地域創造委員会メンバーで、掲示作業をアスティアでしてきました。
もっと写し方をこうしとけば良かったとか、いろいろ後から思う事もありますが、素人ながら雰囲気は伝わる写真じゃないかなと思います。
アスティアへ行かれたら、120枚展示してますのでご覧いただけると嬉しいです。
掲示日時 2015/11/07~2015/11/15まで
場所 アスティア加西3F
展示終了後は、商工会議所で欲しい写真の引き取りが可能です。
詳細は会場でご覧になってくださいね。
来店理由『ちゃんとしたメガネが欲しい』
そういうときって、やっぱり専門店でと考えて頂けるんだなって
専門店でよかった(実感を込めて)
だって、ちゃんとしたメガネを販売してるって思われてる訳ですからね!
〇〇なようにならないメガネが欲しい。というお考えに
どうしたら良いのか選び方や商品品質をご説明しても
やっぱり、いっぱいあるので決めるのに時間がかかる。
最終的には、まぁ僕の一言ですね!
決めるのに背中をそっと押すような抽象的な一言です。
店長、今日も良い時間を過ごさせていただきました。
僕も本当に楽しい時間でした。
お客様とお客様が談笑できるコミュニテー化した時間もありました。
11月も楽しいスタートをきれてる感じです。
また明日も元気にお待ちしています~^^