とっっぁんの一人言

トニーセイムの新作が入荷

秋の展示会で仕入れをしたアセテートライトが入荷してきました。

アセテートライトって何?って感じですよね。
お客様には全く意味が分からない事だと思います。
簡単に言うと、トニーセイムのフレームの種類と覚えておてください。

安心してください! 完璧に忘れても大丈夫ですよ!!

ちょっとだけ小出しで、綺麗なシートカラーのフレームを写真でどうぞ。

IMG_6236 IMG_6237 IMG_6238

ほんまに小出しですね(笑)

フレームの全体像が全くわかりません。

というよりもフレーム素材のカラーをアピールしたかったんです。僕はね。

あっ、伝わってますか?

 

どんな人にかけてもらいたいか?

そうですね。ここからは店長の妄想でいきましょうか。

パンツスーツの似合うOLさん。
バリバリ仕事もしてる、普段はもっぱらコンタクトレンズな方。
しかし、コンタクトじゃオシャレ?なんて演出は不可能ですよね。正直、カラコンもどうかと僕的には思いますので。

これだと一目瞭然で「あっ、おしゃれなメガネ買ったんだ」なんて声がかかってしまうと思うんですよ。

そんな風に気が付いてもらうと、やっぱり笑顔になってしまいせんか?

僕なら嬉しいですよ。

メガネじゃなくても、イージーオーダーで作ってもらったスーツをおしゃれなスーツやん。
なんて言われたら、やっぱり嬉しくて笑顔になります。

実際、こんなメガネを使いこなそうと思うあなたはオシャレだと思いますので、まわりの方に見てもらって笑顔になってください。
そんなトニーセイムの新作です。

あなたの笑顔が輝いてしまう2015年トニーセイムの新作入荷です!

お気軽に店頭でお試しくださいね。

 

兵庫県加西市北条町横尾1-16-7
メガネランドハラダ
0790-42-0471 お問い合わせは営業時間内でお願いしますね。定休日は木曜日です。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

今夜も青年部の例会で

はい。 今夜も出かけてます。

安心してください。 今日も非常に元気ですよ!

22時まで会議所で青年部の例会です。

お題が・・・置き換えて考えないと、いまそんな風に考えてないんで宿題がちょっとややこしい。

とまぁ、アドリブになりそうなくら考えてないのは、ポケットに隠したまま行ってきます。

ではでは

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

意識の高い人たちとの話は面白い

今日の雨でまたひとつ寒くなっていくのかな?
そんな事を思いながらブログを書いています。

午前中の話ですが、僕が協力できる事業の打ち合わせをしていました。
内容をまだオープンにはできませんが、意識の高い人が集まると話のスピードが圧倒的に速い!
決断より行動。師匠の藤村先生がおっしゃるそのままです。

現状で眼鏡店として協力できる部分を30分程度、1時間程度をタイムライン的な話という風に区切っておきます。
もちろん雑談もある訳ですが、無駄なところがないので時間の経過が早いんです。
実際、僕も喋るとそこそこ喋る方だと思いますが、三者協議でしっかり意見交換してたら本当に時間なんてあっというまでした。

もちろん1歩、1歩前に進んでるのも実感できてるので、これからが本当に楽しみな事業になりそうです。

まだまだスタートラインには立ってません。
これから立てるように準備しているところですが、これが成功したらメガネ屋冥利に尽きるといってもいいかもしれない。

ただメガネの販売してるだけなら、誰にだって簡単にできます。
資格なんて必要ありませんし、試験がある訳でもありません。
明日からメガネオープンです~と資金さえあればなんとでもなります。

確かに商売上利益がでないと潰れて廃業となる訳ですが、そんな事ばっかり考えて仕事してるのも面白くないですからね。
僕は、僕なりに伝えたい事が広まればいいなって思いがありますし、見えると言う事をエンドユーザーがもっと賢くなるべきだと思います。

そいう事も含めて、ぼくが協力できる事はお手伝いしようとしてるだけです。
一銭にもならないかもしれませんが、それはそれでまぁいいやんです。

さぁ今日も一日楽しい一日でした。意識の高い人との協議は最高に面白い!
今夜も青年部の委員会で、夜遅くまで話し合いがあります。大変だって思わないで楽しんでやりたいと思います。ではでは。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)

1 128 129 130 131 132 253