トニーセイムの取り扱いがスタートしてから3年目になりました。
本当に早いものです。取り扱いをスタートさせる話合いからだと丸3年かな?。
僕の問い合わせ方もいきなりの行動だったし、そして社長の一言で動き出したのも間違いないのが当店で一番人気のトニーセイムです!
どうして売れてるのか?
理由はすごく簡単です。僕が当店をご利用いただいてるお客様を思って(考えて)仕入れたからです。
それだけ?・・・・・はい。本当にそれだけです。
今ではお客様がトニーセイムの名前を認知していただくところまできました。
メガネをかけてないのに知ってる人も居ますけどね(笑)
それは僕と関係性がある人なんで、SNSや僕がかけてるから覚えてしまったかんじです。
うちになかった事、お客様が望んだ事を実現できるフレーム、これが見事にはまる商品だったらお客様は選んでしまう訳です。
伝わってますか?
そして、お客様がお客様を連れてきて接客してしまうなんてコトにも繋がってしまうんです。
予算オーバーだけど購入した結果は?
自分が予算を考えてたより高くなってしまった。でもその先にあったのは?
お買い物をされて、こういう経験ありますよね。
良い物を安く買ってもそのうち忘れます(僕はそうです)購入時は安く買えたという満足感は味わえるかもしれませんが・・・。
予算オーバーしても購入した結果、その先にあった体験は忘れる事は無いと思うのです。
ちょっと皆さん考えてみてくださいね。
どうですか?
安売りで購入した商品よりも、しっかりした理由がある予算オーバーでは何か思い浮かぶ体験が出てきませんか?
もちろん失敗談もあると思うんだけど、安価な衝動買いよりはマシではないかなって思います。
僕のお買い物体験ではそうなんですよね(笑)
だから、もう一度同じフレームを選んでしまうに繋がる
購入後その先にあった体験が、もう一度同じメーカーのフレームを選択したくなる理由になる。
・ 高かったけど、このフレーム良かった・・・・毎日使うものだからの満足感。
・ いろんな人に褒められた・・・・メガネが好きになる。気持ちの高揚感。
・ 店長がかけてるから同じメーカーのフレームにしたい・・・・どんだけ自意識過剰なの!!!
でもね、店長と同じのかけたいというお客様もいらっしゃるんですよ!本当に!!
あなたの体験が行動(再購入)へとつながる
この体験がすごく重要になってくると思います。ただ購入しただけだとダメですよ。
あなたの使ってる環境に合せないとダメです。
フレームの調整もしないとダメです。
それがあって初めて素晴らしい体験が待ってます。
そして、もう1本トニーセイムで違うモデルが欲しいとお考えになる方が増えているのです。
僕はトニーセイムのフレームを3本持ってます。
同じブランドで3本続いたのは、これで2回目かな。
あなたが今、ご使用になってるメガネフレーム
もう一度同じブランドのフレームを購入したいと思えますか?
そんなメガネフレームに、まだ出会ったことないよという方は一度店頭でかけてみてください。
そして購入検討の候補にしてください。
取り扱い店は公式ホームページで確認できます。
http://www.tonysame.com/jp/shop.php
もちろん当店も取り扱い店なんで宜しくお願いしますね!
パソコンの画面を見て判断するだけじゃダメです。
本気で購入検討するのであれば、お店でフレームを見て、お店の人のあつい情報をゲットして購入検討してください。
こんな店長がお待ちしてます。ではでは^^
今日は少し暖かくなって過ごしやすいですね。
どんどん春らしくなっていくと思うのですが、ちょっと困る季節でもありますよね。
花粉とかアレルギーとか何かと気分的にめいることもあります。
仕方ないと割り切って、どんどん楽しくいきましょう。
そうそう、昨日ひな祭りでしたよね。
全く何もしない普通の1日でした(笑)
ウチの子にごめんなさいです。
店長にとって嬉しい1日でしたね。
お電話で予約していただいてご来店をいただきました。
僕が店舗に居るのかの確認から、だいたいの時間、そしてどういったメガネや見え方を希望されてるのかをご連絡いただきました。
もちろん電話で詳細にお答えはできません。
視力測定すらしてませんからね。
それでも、事前に主訴をお聞きできると店長にも考える時間が生まれます。
そうする方法が一番いいだろうかと考える時間をいただける訳です。
こういったご来店の方法もありがたいですね。
レンズは一番の新製品を、フレームも強度のある当店オリジナルを、ベストチョイスな組み合わせで選んでいただきました。
ご相談はお気軽にしていただいて、購入検討を思いっきり楽しんでください。
お店で楽しむのも方法、一度持ち帰って思案するのも方法
僕に相談するのは電話よりもお店での方が僕は助かります。
それでは、明日も元気にお店でお待ちしています(ちょっと所要で留守にしてる場合があります)
昨日よりは少し寒さも和らいだ感じでしたね。
週末にかけて暖かくなるようですが、いきなりすぎるのは体調を崩しやすくなるから注意です。
でも、お買い物へは出やすい気分になるのでアリですね!
さて加西市内では、既にニューズレターがお手元に届いてるようです。
市外、県外の場合は、もうしばらくお待ちください。
春を迎えるこの時期、やっぱり皆さんもいろいろ新しい道具を手に入れる時期だと思います。
店長も道具の買い替えをいろいろ検討しております。
予算的にはかなりオーバーなんですが、自分が扱ってみたい道具を手に入れるのか?
それとも妥協をして旧モデルで我慢するのかです。
どっちにしても現行の道具よりは格段に性能がアップするんですけどね。
でも、気持ち的にはどっちを購入するのからは決まってるじゃないのってかんじです。
今しか味わえない購入検討を楽しんでる状況です。
それにしても、あれや、これやと、まぁいろいろ手に入れたい道具があって困ったもんです(笑)
僕が販売しているメガネも道具なんですが、心機一転そろそろ買い替えをお考えであればご相談くださいね。
新しいレンズでお顔がすっきり綺麗に見える悦び。
新しいレンズでくっきり見えて仕事の効率アップ。
新しいレンズで黒板の文字もしっかり見えて勉強がはかどる。
そして
新しいフレームであなたらしさを演出
新しいフレームであなたのイメージチェンジ
新しいフレームであなたが笑顔になる
そういったメガネ選びを
シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和が相談にのります。
少しお時間をつくっていただいて当店までご来店くださいね。
あっ!木曜日は定休日なのでご注意くださいね。
ではでは