2015年11月

そろそろ忘年会の季節ですね。またメガネが曇ってしまう季節の到来です。

店長の一人言

IMG_1398

はい。 鍋料理の時メガネが曇る!
こんな感じになりますよね。

これ絶対に曇らないようにするのは不可能です。

少しは曇りにくくする方法はあります。が、それなりに手間もかかります。

一番簡単な作業は曇り止めを塗る。

IMG_4247

マスクをしてもくもらない。と台紙には書いてありますが、絶対くもらない訳じゃありません。

何もしないよりは確実に曇りにくくなりますし、曇っても曇りがとけるのも早いです。

忘年会の時にはレンズに処理していかれるといいかもしれませんね。

当店はソフト99製品を置いています。

どうしてか?

僕が使ってみて一番良かったから!

ということで、今年もあとひと月、11月も最終日ですが、楽しい一日を!!ではでは。

iPhone5のバッテリーを交換してみました

店長の一人言, 未分類

先日、家族みんなでキャリア変更の引っ越しをしました。
きっかけは家族のiPhoneが故障です。

初めはホームボタンの効きが悪くなって、iPhoneの画面が浮いてきてる事に気が付く。
ネット検索すれば、おおよその原因は分かりました。
バッリーの膨張が原因であることがほとんど!という事はバッテリー交換すればいいんじゃない。

ですが、対応は使用2年未満であるが修理に出すと高いので機種変更をすすめるというもの。

とりあえず何もしないで帰ってくる事を電話ですすめたのが僕です。

その後は、自分なりに原因究明・・・あぁこれね。時間はかかりませんでした。

スマホなんて分からん世代(人)がスマホを持ってるウチの家。
両親が安心して話できるキャリアはどこだとなったんです。
会社というよりは店員さんはどこだかな。
ばぁちゃんがドコモが一番安心して話せる子がおった。
というので、キャリアはドコモに決定!!という流れで一家で引っ越しだったわけです。

さて、そうすると今までのiPhoneが4台余ります。
下取りは正常起動できない等々ある2台は不可ということなので、手元に残ってしまいます。
2台は子供のおもちゃになる予定だったので。

だったら修理すればいいんじゃない?
機械いじりは嫌いじゃない。むしろ好きな方。
ちょっとやそっとのコトくらいならパーツさえ手に入ればできるだろうと、すっごく安易に考えて、パーツ分けてもらえるお店をちょいとネット検索。

修理のお店をしてはるところからパーツを分けてもらいました。

iPhone5、iPhone5cのバッテリー

c

実際、このバッテリー交換方法もネット上には写真付きで記事があります。
説明書みたいなもんですね(笑)

作業時間は1台15分程度

一番面倒だったのは両面テープの粘着が強い部分。
バッテリーがなかなか外れてくれません。
工具を上手く使えば簡単ですけどね。

そんなこんなで下取り不可とされたiPhoneは普通に起動する状態になりました。
ホームボタンが壊れてないのか?と、心配した部分は全く問題なく動く状態。

まぁメーカー保証もきれてるし、壊れてもいいじょうたいなら自分で修理するのもありですかね。
おもった以上にシンプルに作られてて、自分で修理するのもかなり簡単。

スマホのBTOなんかあってもいいんじゃないのかなって思えるくらいです。

メーカーは保証してくれなくなるでしょうけどね。
海外じゃあるような記事を読んだ気がするんだけど・・・・まぁそのあたりはおいておきましょう。

おもちゃが2台復活してしまったという記事です。

バッテリー購入も当たり、ハズレがあるみたいだし、修理は自己責任ですが、捨てるなら修理にチャレンジしてもいいんじゃないかなって思います。

メガネに何を求めて購入されますか?

店長の一人言

11月も最後の週末いかがお過ごしでしょうか?
北条東小学校では音楽会がありました。ウチの子うまいこと演奏したんだろうかと、これっぽっちも思いませんでしたが、帰ってきたらしれぇっと聞きましたけどね(笑)

そんなこんなで、月曜日が振替の休日になるから、ということは11月もう学校行かないのね。
なんとも連休の設定でどないよって感じの小学生です。

ちょっと肌寒さを感じる風になってきましたが、早いもので今年もあとひと月ちょいですね。
店長の頭のなかは来月の事でいっぱいいっぱいですが、毎日少しずつ準備を進めています。

お楽しみに!

さて、今月もお客様からはご相談をいろいろ受けています。
非常に危険な考え方もいらっしゃれば、すごく理解して正しい使い方をしていただいてる方まで、個人差が激しすぎるのがメガネの使い方。見え方の理解度です。
メガネひとつとっても、ただ見えたらなんでもいい。メガネかけたら目が悪くなる。強い度数にしないほうがいい。などなど、自己解釈をあげていけばきりがありません。
しっかり見る事は悪いことではありませんし、ゆるい目で楽に感じる見方をするのも方法かと思います。
ですが、やっぱり道具を理解してないと失敗します。この場合、道具=メガネ。

間違った解釈をされてれば、はっきり申し上げますし、どうしてほしいのか、どうすればいいのかをしっかりお伝えしています。
くっきり見えるという感覚を自覚してもらいたい。それを伝えたいのが僕にとっての仕事だと思っています。
慣れれる時間をとっていただかないと難しい場合もありますが、使いこなせるようになるまでサポートしますので、しっかりチャレンジしていただけるお客様が多いのが非常に嬉しいかぎりです。

最初は・・・と言われてもいいです。
やっと最近・・・・・そう感じていただけて、最後は快適になったと思っていただければいいんです。
どうしても難しい場合は、その時考えましょう。

度無で自分のイメージをかえることもメガネでは可能です。
そういうご相談も受けています。
メガネでそんな事ができるの?
思い浮かべてください。メガネっていろいろなカラーがありますよね!
どういう色の服を着るのか?というのも似たようなかんじかと思います。
お顔にどのような色のフレームを合わせるのかです。
こういう選び方もあるんだというのを気づいて頂けると非常にメガネ選びが楽しくなってきますよ。

自分で安易に解釈しないで、まずご相談ください。
どうしてか?
メガネ専門店だからでてくる情報もあるんですよね。
レンズの種類なんてメガネ屋じゃなきゃ説明ができません。
僕らでも勉強し続けなければ、おいつかないくらいレンズの種類は豊富なんです。

どんな風に使いたいのか一度考えてみてくださいね。
分からない事があったら相談していただく事が一番ですよ!

予定を二日遅れて販促物完成~♬

店長の一人言

三連休明けいかがお過ごしでしょうか?
年末向けの販促物はバッチリ間に合う予定通りの進捗具合。

ちょっとトラブルもあって二日遅れたけど、遅れた事で、ん~な事もあるけど、まぁええやん。
と、心広くいきましょかって感じ(笑)

怒っても始まりませんからね。

今回のも、なかなかのボリュームでお届けできそうです。します!
今までで初めての事ばっかりなので、はたしてどうなるのか不安なことばかりですけど、なんとかなるでしょう。
やってみないとわかりません。

新しいことして失敗して、そこから改善できる部分は改善して次につなげます。

12月中旬からのメガネランドハラダはオモロイですよ!

という訳で、次の作業にとりかかります。

12月13日の婚活イベントも考えていかなとあかんのです。
意外と楽しんでるので疲れは感じない。それは楽しんでるからだと思います。
気の持ち用ってやつですかね。

ではでは

子供の視力がメガネをかけてもあがらない場合もあります

メガネの悩み, 眼鏡処方箋, 視力測定

これはメガネ屋としての意見というよりも、僕の体験談です。

学校で視力測定があって、視力不足であると判断されてプリントをもらって帰って来ますよね。
親からしてみれば、、また目が悪くなったの!なんて思いになる人がほとんどだと思います。
うちも今回もちゃんともらって来てましたよ。

で、子供にメガネかけてたんか?って聞いたら、メガネ忘れて行ってた。

まぁこんな感じ。・・・・ハァ

メガネ屋の子でもこんなもんです(笑)

でもね、うちの子もしっかり視力がでてる訳じゃないんですよね。
メガネをかけてくっきりと視力がでてる訳ではないのです。

もちろん病気が何かある訳でもありません。
屈折異常はちょっとあると思いますけど、異常があるというような点は無いと眼科医さんから聞いています。

数年前に疑ったのは、心因性視力障害ということでした。
簡単にいうとストレスを子供が感じておこる視力障害です。
女の子に多いというデーターを眼科で見せてもらいました。

この他にも、難しい名前の障害があるようなので、視野検査をするように紹介状をもらって市民病院へいきました。
視野検査をしに来たのに、大丈夫ですと検査すらしないで帰されましたけどね。
それでまぁ、僕もすったもんだ腹が立ちましたんで、自分でいろいろごそごそ情報収集して、度数の無いメガネをかけるというところに行きつきました。

初めてかけさせたのは、度数のはいってないメガネです。
今では度付になってますけど、一番初めは度無メガネをかけさせてました。
それで視力測定をしたら視力があがったんですよね。うちの場合はですよ。

こうなればメガネ屋では判断は無理です。

正直メガネ屋では判断できないような事になってきますので、しっかりした小児専門の眼科医さんとか、こういうことに詳しい眼科医さんに診てもらうのが一番かと思います。
その分野の専門の先生に診てもらうというのが、自分が安心できる一番の近道だと思います。
その安心はお子さんにも伝わると思うんですよね。親が心配ばっかりしてたら子供も不安になってしまいますからね。

うちは、あっけらかんとしてますが、たまにはメガネーかけやぁーとか言うし、しかるときもありますが毎日ガミガミ言う事はありません。
ゲームしてるときの姿勢の方がガミガミ言ってるかもです。

僕の場合は、職業がメガネ屋だった。ここが幸いしました。

だって家で視力測定ができます。

子供がどんな見え方をしてるのか理解してあげることができます。

一般的家庭ではなかなか難しいですよね。

度数の進みがものすごく早い。
メガネを買い換えたとこなのに、すぐに見えにくいという。

こんな場合は、メガネではなく一度見え方を疑った方がいいかもしれません。
本当に、しっかりくっきり見えてるのかどうかです。
メガネをしても視力があがってない場合もあるからです。

ここでも測定者が誰なのかが重要!

きちんと子供さんの訴えを理解できる人じゃないと、適当にメガネの処方箋がでて終わります。
1.5と書いてるけど、当店の視力表では0.5なんてこともありました。
だから、すぐに見えにくいなんて事を言う場合もあるんです。
そりゃそうです。メガネをしても視力があがってないんですから!

必ずしもメガネをすれば視力があがる訳ではないと僕は言っています。
こんな体験をしてるから、言える事かもしれませんね。

しっかりくっきり見えるってすごく贅沢なんですよ。
まず、不安に感じる部分があったら、専門の眼科医にしっかり調べてもらいましょう。
そして、しっかりしたメガネ屋さんとお付き合いしてもらって、お子さんの視生活が快適になるようにつなげて行く。
こうするのが一番じゃないかなって思います。

古い投稿ページへ