- 2016年07月11日
- カテゴリ:メガネの悩み
メガネの鼻パッドこんなんなってませんか?
なかなかの使用具合ですね!
・変色
・劣化割れ
・緑青
・汚れの付着
ここまで使うと一目瞭然ですよね。
もしもこんな風に鼻パッドがなってたら
/
交換ですよおおおおおおおおおおおおおおお
\
お顔にあたる部分です。
ここまで汚れてると、毎日メガネをかけるたびに、お顔に汚れを付けて生活しているようなものです。
これはやっぱり、あかんですよね!
夏は特に汗をかいて汚れやすいです。
ちょっとメガネをはずして確認してみてください。
汚れが目立つようであれば、部品交換をしてしまった方がスッキリキレイですよ。
簡単に出来ることなので、お買い求めのお店で交換依頼してみてくださいね。
The following two tabs change content below.

シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの三代目。ただメガネを売るのではなく、あなたの見えるは『くっきり見える』なのか、ただ見えると思ってるだけなのか、『くっきり見える』を理解していただきたいからメガネ屋をやってます。 説明は熱く分かりやすく、店主の体験談も踏まえて、ご理解いただけるまで何度でもご説明するのがコンセプトです。

最新記事 by メガネランドハラダ (全て見る)
- トニーセイム200本を並べた破壊力が凄かった - 2019年11月29日
- 本日、メガネランドハラダがリニューアルオープン - 2019年11月15日
- リニューアルオープン 11月15日(金曜日) - 2019年11月9日