誰から購入するのかで全く違うメガネになる場合があります

日本中にはいろいろなタイプのメガネ屋さんがあります。
どんなお店でを、誰から購入してますか?という風な視点で考えてみてください。

あなたはメガネを誰から購入しますか?

その人のアドバイス、加工技術、調整技術、それはあなたを満足させるものですか?
もう一度その人からメガネを購入しようと思える人ですか?
少し考えてみてくださいね。

 

お客様よりお電話で非常にありがたいお礼の言葉をいただきました。

今まで遠近両用メガネに慣れる事ができなかったのに、今回の遠近両用メガネは3日で慣れる事ができました。
あなたに作ってもらって良かったです。ありがとう。

当店でメガネを購入いただいたのは初めてです。
どうして、以前とは違ったのでしょうか?

以前のメガネを見せて頂いても、決して安物ではありません。
フレームもレンズもかなりな商品でした。

商品が良いのにかけれない。使いこなせない。
どうして?そう思いますよね。

では、メガネレンズを加工した人はどうでしょうか。
前回は違うの店の人、今回は僕。これはあきらかに違います。
加工技術な部分ですね。
メガネをかけた時の眼の位置、レンズの水平、傾斜角、レンズの距離、まぁいいだすといろいろあるんで適当にしときます。
これを普通にレンズ加工ができるかが重要なんです。

あとはレンズの設計(種類)ですね。
その人に合った慣れやすい道具かどうかをアドバイスできるかどうか。
予算も関係してきますので、本当に扱い易い道具はレンズ代もしっかりかかります。

自分は遠近両用メガネは無理だと思ってたのに、使えるようになれば便利ですよね。
お電話でお礼を言いたくなるくらい喜んでいただいたんで、僕も嬉しです。

メガネは誰から購入しますか?

そういう選び方があってもいいんじゃないでしょうか、そして納得いく誰が見つかった時、安心してメガネの購入ができるようになると思いますよ。

僕はその誰になる為に楽しんでメガネ屋さんをやってます。

The following two tabs change content below.

原田 敏和

メガネランドハラダ代表 シーンに合わせたメガネ選びアドバイザー 地元の北条高等学校卒業後、日本眼鏡技術専門学校へ。 卒業後3年間の修行期間を経て、家業のメガネランドハラダへ。 愛称はとっさん。

最新記事 by 原田 敏和 (全て見る)